* Home *
2011.02.23
冬のサクラ
岩手県の小岩井農場にある地元では結構有名な一本桜です。
バックの岩手山から八幡平への稜線が結構好きなんです。

現在TBSの日曜21:00から”冬のサクラ”ってドラマやってますね。
今井美樹さんが久々のドラマ主演で話題になりました。
皆さんはご覧になってますか?
今井さんが結構好きなので、見てるんですが・・・
”稲葉祐”役のスマップくさなぎ君の実直な性格もあいまってものの見事に歯がゆいドラマになってます。
ドラマ最初で”石川萌奈美”役の美樹さんが冬に咲く桜があると山形へ探しに行きます。
その帰りというか途中というか、ひったくりにあい、カベに頭を打ちそれがきっかけで記憶障害に・・・
でいろいろあって”稲葉祐”の家に世話になる。
不安な”石川萌奈美”に”稲葉祐”が子供の頃からの秘密の場所があると連れて行ったところにさくらの木があります。
そこまではいいのですが、ドラマの冒頭にこの画像が出てくるのを覚えていらっしゃいますか?
私は、一発で小岩井の一本桜だと確信しました。
しかし、”稲葉祐”の実家は山形になっています。
「何で山形なのに・・・」となんだか不快な気分だったのです。
で、ネットでいろいろと調べると、冬のサクラのロケ地ガイドというサイトにぶつかりました。
そこにはちゃんと岩手県雫石町・・・と書いてあったので「やっぱり・・・」と少し安心しました。
コレを見なければ絶対苦情もんだよと鼻息を荒くしていたのですが(汗
いいところなんですよ・・・すごく!
残念ながら、桜の季節に岩手に居ることが少ないので、未だに実物を見たことがないのですが、
桜のピンク、草原の緑、春の残雪の白、そして青空。
これらを実物で見たら感動するだろうなぁ・・・と、いつかきっと見てみたいと思っています。
ちなみにこの地方の桜の季節はGW前後ですので、かなり桜の名所は込み合いますね。
関東で桜を楽しみ、東北でまた綺麗な景色と桜と・・・
岩手はここと、岩手公園、展勝地なんかが有名ですね。
青森は弘前城、秋田は角館の武家屋敷なんかがいいのでは・・・
雪国の人は新緑の季節待ち遠しいでしょうね。
もう少しですから、頑張ってくださいね。
バックの岩手山から八幡平への稜線が結構好きなんです。

現在TBSの日曜21:00から”冬のサクラ”ってドラマやってますね。
今井美樹さんが久々のドラマ主演で話題になりました。
皆さんはご覧になってますか?
今井さんが結構好きなので、見てるんですが・・・
”稲葉祐”役のスマップくさなぎ君の実直な性格もあいまってものの見事に歯がゆいドラマになってます。
ドラマ最初で”石川萌奈美”役の美樹さんが冬に咲く桜があると山形へ探しに行きます。
その帰りというか途中というか、ひったくりにあい、カベに頭を打ちそれがきっかけで記憶障害に・・・
でいろいろあって”稲葉祐”の家に世話になる。
不安な”石川萌奈美”に”稲葉祐”が子供の頃からの秘密の場所があると連れて行ったところにさくらの木があります。
そこまではいいのですが、ドラマの冒頭にこの画像が出てくるのを覚えていらっしゃいますか?
私は、一発で小岩井の一本桜だと確信しました。
しかし、”稲葉祐”の実家は山形になっています。
「何で山形なのに・・・」となんだか不快な気分だったのです。
で、ネットでいろいろと調べると、冬のサクラのロケ地ガイドというサイトにぶつかりました。
そこにはちゃんと岩手県雫石町・・・と書いてあったので「やっぱり・・・」と少し安心しました。
コレを見なければ絶対苦情もんだよと鼻息を荒くしていたのですが(汗
いいところなんですよ・・・すごく!
残念ながら、桜の季節に岩手に居ることが少ないので、未だに実物を見たことがないのですが、
桜のピンク、草原の緑、春の残雪の白、そして青空。
これらを実物で見たら感動するだろうなぁ・・・と、いつかきっと見てみたいと思っています。
ちなみにこの地方の桜の季節はGW前後ですので、かなり桜の名所は込み合いますね。
関東で桜を楽しみ、東北でまた綺麗な景色と桜と・・・
岩手はここと、岩手公園、展勝地なんかが有名ですね。
青森は弘前城、秋田は角館の武家屋敷なんかがいいのでは・・・
雪国の人は新緑の季節待ち遠しいでしょうね。
もう少しですから、頑張ってくださいね。
スポンサーサイト
よし☆よし
私は草なぎ君が好きなので・・・(爆
(今井美樹さんも好きですが)
ドラマのオープニング見て
すぐに雫石の一本桜だってわかりました
ここの桜の木
NHKの朝ドラでも出てたので、シーズンはすごい人出です
いつもGWの頃が見ごろなんです
早朝からスタンバイして
朝日を浴びる山と桜を見てみませんか?素晴らしいですよ
是非いらして下さ~い
(今井美樹さんも好きですが)
ドラマのオープニング見て
すぐに雫石の一本桜だってわかりました
ここの桜の木
NHKの朝ドラでも出てたので、シーズンはすごい人出です
いつもGWの頃が見ごろなんです
早朝からスタンバイして
朝日を浴びる山と桜を見てみませんか?素晴らしいですよ
是非いらして下さ~い
2011/02/23 Wed 14:34
[ Edit ]
KAZU
☆よし☆よしさん☆
設定が山形って言うから、そのつもりで見ていたら・・・
間違うはずがないと思いながら見てましたがね(笑)
いい季節ですから、人でもすごいでしょうね。
朝日を浴びる岩手山と桜かぁ~
ワクワクしてきますね。
設定が山形って言うから、そのつもりで見ていたら・・・
間違うはずがないと思いながら見てましたがね(笑)
いい季節ですから、人でもすごいでしょうね。
朝日を浴びる岩手山と桜かぁ~
ワクワクしてきますね。
2011/02/24 Thu 09:24
[ Edit ]
* Home *