* Home *
2006.08.26
山登りのはずが・・・水遊び

今日は丹沢辺り行きたいなぁなんて思っていたら・・・
予報は雨(;;)
なので行くのを諦めて不貞寝してよっと思っていたら!
なんと朝(7:00)おきたら雨降ってないし。
今日は山行くよって言っておいたから、ママさんのお手伝いないし。
と言う事で急遽山に行く事にしました。
気温も低いしたまには優祐連れて行こうと二人で出かけました。
場所は道志の1本丹沢よりの神の川から桧洞丸へ上がるルートを。
丹沢なんでヒルがでるかなぁ・・・なんて思っていましたが場所によるようです。
大丈夫でした。

神の川ヒュッテ付近の車止ゲートより進みます。

こんなトイレもありました。
気温は高かったり低くなったり。
ちょっと優祐が気になります。
久しぶりの山にテンションも上がっています。
つか、川の音が聞こえるので凄い事になっています。
しかし結構川からは離れてるので降りれません。
川に行けると思い必死で林道を川を探しながらズンズン進みます。

ゲートから5分ぐらい歩くと登山道に入ります。
登山道はのっけから急登りに!!!
「こっち川いくの???」って感じで登ってはこっちを気にしていました。
行くわけがありません。ドンドン登っているんですから(苦笑)
40分ぐらい登ると林道に出ます。
このときには暑さで結構優祐はへばってました。
水分補給はこまめにやりながら頑張ろうと励まし、登ろうと思いました。
ダメなら途中で引き返す事も考えながら・・・

しかし、急登はさらに続きます。
登っては休み、登っては休みの繰り返しの感覚も短くなります。
林道から登る事1時間、私が登って優に近づいても動こうとしなくなりました。
とうとう、暑さに優祐の限界のようです。
やはり多少涼しくても、優祐には夏の登山は辛いようです。
多少の期待もあったのですが仕方ありません下山を決意します。
あと1時間ぐらいで山頂近くというところですが仕方ありません。
林道まで戻り沢沿いの林道をゲートまで降りる事にしました。

川の音がしますが川ははるかした。
そんなことはお構い無しに川を探してさっさと優祐は下ります。
下を見ては下り、音を確かめては下を見て・・・
1時間ぐらいの林道歩きでやっとゲート近くの沢へ・・・

とっても気持ち良さそうで、ご機嫌です。
かなり暑かったんでしょう、写真では分かりづらいですが伏せしてます。
暫くクールダウンです。

車に戻り、川へ降りれる場所を探して水遊び開始です。
しかし、急登と暑さでかなり体力を使ったのでしょう、かなりお疲れでした。
では優祐の水中犬かき映像です。
こんなやって犬かきしれるんですね(笑)
帰りの車は私の膝枕で爆睡でした。
やっぱり多少涼しくても夏の登山は犬にとっては過酷でした。
反省です。
今度は涼しくなったらまた優祐とリベンジです。
丹沢は優祐と一緒に踏覇してみたいですね
スポンサーサイト
* Home *