* Home *
2006.12.19
私をスキーに連れてって・・・

やばい今朝ラジオでユーミンが流れていた。
♪恋人がサンタクロース♪本当はサンタクロース♪
♪プレゼントかかえ~てぇ~♪
ってな感じですか・・・
その昔スキーが楽しくて楽しくてどっぷり浸かっていたころ、
「私をスキーに連れてって」って言う映画がはやった。
スキーシーズンが近づくとビデオ屋にいってこのビデオを借りてテンションを上げていた。
その話を聞いて後輩がこのビデオをプレゼントしてくれたのだ。
不思議と見ると行きたくなってしまうが、ここ最近はまったく見ていない。
たんすの肥やし状態だろうなぁ・・・
最近はというかもう5・6年になるだろうか?
以前は年に20回ぐらいはゲレンデに行っていたのだが、今はまったく行かなくなった。
決して嫌いになったわけではない。
なんとなくいかなくなった。
安比で暮らしていたころは毎日滑っていたのに・・・
1級とってテクニカル方向目指して毎日滑っていたころが懐かしい。
今では毎年安比に行ってもほとんど滑ることはなくなってしまった。
行ってもナイターの2時間ぐらいで満足してた。
最近、山スキー&テレマークに興味を抱き始めていて、
ちょうどいいタイミングでユーミンと来たもんだから、よだれもんだ。
自分の板も10年ものだし、靴も同じぐらいだからなぁ・・・
板はさびだらけで、靴は劣化してるだろうからいる割れてもおかしくないよな。
そうするとまた一からそろえなくてはいけないからなぁ・・・
たけぇ~しなぁ~・・・
でもパウダーいきてぇ~なぁ~・・・
と思う今日この頃でした。

ブログランキングUPに愛の手を!!!
ポチッとしていただければ、し・あ・わ・せ!
スポンサーサイト
KAZU
sanaeさん
こんな記事にお付き合いいただいて恐縮です。
道具ってのは使っていると味が出て手になじんで使いやすくなったりします。
しかし一度使わなくなると厄介です。
修復しようにも手をつけられない状態になっています。
私のスキーがそういうことですね。
身を守るものだし高いのはわかっているけど・・・高い!
ちょっと考えてしまいます。
こんな記事にお付き合いいただいて恐縮です。
道具ってのは使っていると味が出て手になじんで使いやすくなったりします。
しかし一度使わなくなると厄介です。
修復しようにも手をつけられない状態になっています。
私のスキーがそういうことですね。
身を守るものだし高いのはわかっているけど・・・高い!
ちょっと考えてしまいます。
2006/12/19 Tue 14:51
[ Edit ]
弱足ママ
私はスキーはしませんが
ユーミンや広瀬香美には敏感に反応します。(笑)
副隊長はけっこう上手みたいですが(本人談)
やっぱり最近はとんとやらなくなったようです。
ユーミンや広瀬香美には敏感に反応します。(笑)
副隊長はけっこう上手みたいですが(本人談)
やっぱり最近はとんとやらなくなったようです。
2006/12/19 Tue 16:14
[ Edit ]
KAZU
弱足ママさん
こんな記事にまでコメントをありがとうございます。
ユーミンを聞くと冬だなぁ・・・なんて思います。
帰省の高速で聞くのは決まってラブウォーズでしたよ♪
子供でもいれば続けていたのでしょうがなかなか。
周りに一緒に行って楽しいレベルの人たちがいないのも理由の一つでしょうか。
ゲレンデの端っこにたまってちっとも滑らない奴らとは行きたくないし。
どのコースでも滑れる人って少ないし・・・
同じぐらいのレベルの人たちも最近行かなくなったらしいです。
そんなものなのでしょうか???
こんな記事にまでコメントをありがとうございます。
ユーミンを聞くと冬だなぁ・・・なんて思います。
帰省の高速で聞くのは決まってラブウォーズでしたよ♪
子供でもいれば続けていたのでしょうがなかなか。
周りに一緒に行って楽しいレベルの人たちがいないのも理由の一つでしょうか。
ゲレンデの端っこにたまってちっとも滑らない奴らとは行きたくないし。
どのコースでも滑れる人って少ないし・・・
同じぐらいのレベルの人たちも最近行かなくなったらしいです。
そんなものなのでしょうか???
2006/12/19 Tue 17:15
[ Edit ]
* Home *